川島 令三/監修 -- カンゼン -- 2025.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 686.9 /カン/ 00112967628 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 24158819
書名 地図で読み解く日本の新交通システム
書名ヨミ チズデ ヨミトク ニホンノ シン コウツウ システム
著者名 川島 令三 /監修, 造事務所 /編著  
著者名ヨミ カワシマ リョウゾウ , ゾウ ジムショ  
出版地 東京
出版者 カンゼン
出版年 2025.8
頁数・図版 143p
大きさ 22cm
ISBN 4-86255-774-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-86255-774-2
本体価格 1800
NDC分類(8版) 686.9
NDC分類(9版) 686.9
件名 新交通システム//日本
内容紹介 ポートライナー、ゆりかもめ、アストラムライン、ゆいレール…。全国各地の新交通システムを、地図と写真でわかりやすく紹介。誕生の背景や路線の特徴、車両デザインまで、電車でもバスでもない「中量輸送機関」の魅力を網羅する。
著者紹介 【川島令三】1950年、兵庫県生まれ。芦屋高校鉄道研究会、東海大学鉄道研究会を経て鉄道ピクトリアルに入社。鉄道技術誌『電気車の科学』編集を担当。現在は鉄道アナリスト。新交通システムについては1970年代の各試作車の登場時代から試乗・見分をしており、現在も新線の開業や変化のあるたびに取材している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。