樋田 毅/著 -- 岩波書店 -- 2025.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 070.2 /ヒタ/ 00112969738 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34758265
書名 分岐点
書名ヨミ ブンキテン
副書名 「言論の自由」に殉じた朝日新聞もう一人の社主
著者名 樋田 毅 /著  
著者名ヨミ ヒダ ツヨシ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2025.8
頁数・図版 240p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-061712-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-00-061712-3
本体価格 2700
NDC分類(8版) 070.21
NDC分類(9版) 070.21
件名 朝日新聞社
個人件名 上野 精一
内容紹介 「朝日新聞社を人格化した人物」と評された上野精一。明治・大正・昭和にまたがる困難に満ちた生涯をたどり、新聞社創業以来の社論変遷の舞台裏の真実に迫る。新聞の凋落が言われる中、ジャーナリズムのあり方を鋭く問う1冊。
著者紹介 ジャーナリスト。1952年4月生まれ。愛知県出身。県立旭丘高校卒、早稲田大学第一文学部社会学科卒。78年、朝日新聞社に入社。2003年4月に和歌山総局長。その後、朝日カルチャーセンター大阪本部長等を経て、12~17年まで大阪秘書役を務め、同年12月退社。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。