• NEW

波多野 澄雄/著 -- 中央公論新社 -- 2025.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.75 /ハタ/ 00112964672 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34759899
書名 日本終戦史1944-1945
書名ヨミ ニホン シュウセンシ センキュウヒャクヨンジュウヨン センキュウヒャクヨンジュウゴ
副書名 和平工作から昭和天皇の「聖断」まで
著者名 波多野 澄雄 /著  
著者名ヨミ ハタノ スミオ  
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2025.7
頁数・図版 308p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 中公新書・2867
ISBN 4-12-102867-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-12-102867-9
本体価格 1100
NDC分類(8版) 210.75
NDC分類(9版) 210.75
件名 太平洋戦争(1941~1945)
内容紹介 米中英ソとの複合戦争はいかに推移し、幾多の和平・収拾策にもかかわらず、なぜ早期に終戦できなかったか。最新研究を踏まえ、昭和天皇・近衛文麿・木戸幸一・鈴木貫太郎らの肉声で辿り、第2次世界大戦の結末を巨細に描く。
著者紹介 1947年岐阜県生まれ。72年慶應義塾大学法学部卒業。79年同大学院法学研究科博士課程修了、博士(法学)。防衛研修所戦史部勤務を経て、89年筑波大学社会科学系助教授などを歴任。現在、外務省「日本外交文書」編纂委員長、国立公文書館アジア歴史資料センター長。専攻・日本外交史。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。