大田 静男/著 -- みすず書房 -- 2025.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 219.9 /オオ/ 00112955151 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 24154117
書名 八重山の1945年
書名ヨミ ヤエヤマノ センキュウヒャクヨンジュウゴネン
著者名 大田 静男 /著  
著者名ヨミ オオタ シズオ  
出版地 東京
出版者 みすず書房
出版年 2025.7
頁数・図版 394,15p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-09776-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-622-09776-1
本体価格 5000
NDC分類(8版) 219.9
NDC分類(9版) 219.9
件名 太平洋戦争 (1941-1945)//会戦//沖縄県
内容紹介 沖縄戦の捨て石にされ、戦場となった歌の島、神の島。島の民はいかにして軍事化の道を歩んだのか。英米軍・日本軍・住民の視点が交差する「八重山の戦争」。各地に拡がる八重山出身者の戦死記録や米軍の偵察分析を付す。
著者紹介 1948年沖縄県生まれ。地元紙・業界紙記者をへて石垣市立図書館開館準備室で郷土資料を担当。石垣市立八重山博物館勤務をへて石垣市教育委員会文化課長を2008年退職。八重山諸島の戦史・戦後史・芸能史・ハンセン病史を調べ、『八重山の芸能』(ひるぎ社)で沖縄タイムス出版文化賞を受賞ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。