富永 京子/著 -- 講談社 -- 2025.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 309 /トミ/ 00112960131 図書 貸出可 協力貸 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 24166610
書名 なぜ社会は変わるのか
書名ヨミ ナゼ シャカイワ カワルノカ
副書名 はじめての社会運動論
著者名 富永 京子 /著  
著者名ヨミ トミナガ キョウコ  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2025.7
頁数・図版 259p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 講談社現代新書・2781
ISBN 4-06-540434-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-06-540434-8
本体価格 1000
NDC分類(8版) 309
NDC分類(9版) 309
件名 社会運動
内容紹介 社会はひとりでに変わっていくわけではない。そこには必ず「変えた」人たちがいる。デモにストライキ、不買運動…。社会運動はどのようにして起きるのか。いま知っておくべき11の理論。気鋭の社会学者による、社会運動論の入門書。
著者紹介 1986年生まれ。立命館大学産業社会学部准教授。専攻は社会運動論。東京大学大学院人文社会系研究科修士課程・博士課程修了後、日本学術振興会特別研究員(PD)を経て、2015年より現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。