長崎 巌/著 -- すばる舎 -- 2025.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 593 /ナカ/ 00112954826 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 24142977
書名 絵で見て楽しい!はじめての着物と和模様
書名ヨミ エデ ミテ タノシイ ハジメテノ キモノト ワモヨウ
著者名 長崎 巌 /著  
著者名ヨミ ナガサキ イワオ  
出版地 東京
出版者 すばる舎
出版年 2025.7
頁数・図版 143p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 イチから知りたい日本のすごい伝統文化・
ISBN 4-7991-1333-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-7991-1333-2
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 593.1
NDC分類(9版) 593.1
件名 和服
内容紹介 毎日の生活ではあまり着ることがないけれど、日本人の生活と深く結びつき、長い間着られてきた着物について、今では忘れられてしまったような大切な歴史をわかりやすく説明。着物にみられる模様のさまざまなことについてもくわしくとりあげる。
著者紹介 1953年大阪市生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科博士課程修了。東京国立博物館20年、共立女子大学で21年にわたり染織史・服飾史の研究・展示にたずさわり、現在、丸紅ギャラリー副館長。2005年、きもの文化賞受賞。『日本の婚礼衣裳 寿ぎのきもの』(東京美術)など、日本染織・服飾に関する著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。