坪木 和久/著 -- 新潮社 -- 2025.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 451 /ツホ/ 00112943707 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 24139754
書名 天気のからくり
書名ヨミ テンキノ カラクリ
著者名 坪木 和久 /著  
著者名ヨミ ツボキ カズヒサ  
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年 2025.6
頁数・図版 253p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 新潮選書・
ISBN 4-10-603931-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-10-603931-7
本体価格 1650
NDC分類(8版) 451
NDC分類(9版) 451
件名 気象学
内容紹介 「線状降水帯」はなぜできる?台風はどこまで大きくなる?空にある世界最大の川とは?日本書紀から古代日本の台風被害を推測し、台風の謎を解明するためジェット機で突入する気象学者が、地球大気という薄い膜の中で繰り広げられるドラマを描く。
著者紹介 1962年兵庫県生まれ。気象学者。北海道大学理学部卒。名古屋大学大気水圏科学研究所助教授などを経て、現在は名古屋大学宇宙地球環境研究所教授。2021年より横浜国立大学台風科学技術研究センター副センター長も務める。2017年、日本人として初めて、航空機によるスーパー台風の直接観測に成功した。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。