保阪 正康/著 -- 東京新聞 -- 2025.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.6 /ホサ/ 00112952945 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 24140066
書名 軍国主義という病がひそむ国
書名ヨミ グンコク シュギト イウ ヤマイガ ヒソム クニ
副書名 保阪正康講演録
著者名 保阪 正康 /著  
著者名ヨミ ホサカ マサヤス  
出版地 東京
出版者 東京新聞
出版年 2025.6
頁数・図版 177p
大きさ 19cm
ISBN 4-8083-1114-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-8083-1114-8
本体価格 1500
NDC分類(8版) 210.6
NDC分類(9版) 210.6
件名 戦争
内容紹介 昭和の戦争が「同時代史」から「歴史」へ切り替わろうとする節目に、保阪正康が語り掛ける。この国が同じ過ちを繰り返さないために、今を生きる私たちがなすべきことは何か。2021年~24年の毎年8月に東京新聞主催の講演会で語った内容を採録。
著者紹介 1939年、札幌市生まれ。同志社大学文学部卒。朝日ソノラマでの編集者勤務を経て、72年に『死なう団事件』(角川文庫)でノンフィクション作家としてデビュー。太平洋戦争を指導した将官から末端兵士まで4千人以上の戦争経験者への取材を通じた実証的研究で、昭和史の実相に迫った。主宰する個人誌「昭和史講座」を中心とする昭和史研究で2004年に菊池寛賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。