栗山 圭介/著 -- 有隣堂 -- 2025.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 814.7 /クリ/ 00112950538 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 24135202
書名 昭和が愛した言葉たち
書名ヨミ ショウワガ アイシタ コトバタチ
著者名 栗山 圭介 /著  
著者名ヨミ クリヤマ ケイスケ  
出版地 横浜
出版者 有隣堂
出版年 2025.7
頁数・図版 343p
大きさ 19cm
ISBN 4-89660-259-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-89660-259-3
本体価格 2200
NDC分類(8版) 814.7
NDC分類(9版) 814.7
件名 日本語//新語//歴史//昭和後期
内容紹介 テクシー、うーんマンダム、ガビーン…。昭和が輝いていた1960年代から1980年代当時に流行していた、今はあまり使われなくなった言葉たち。それらを昭和100年にちなんで「100語」取り上げ、1語ごとに4つの観点から解説する。
著者紹介 昭和37年生まれ。岐阜県出身。国士舘大学体育学部卒業。作家、エディター、クリエイティブディレクター。2015年に一念発起し、初めての著作『居酒屋ふじ』(講談社)を書き上げ、作家デビュー。著書に『団長とエース』(2023年/平凡社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。