石水 喜夫/著 -- 新評論 -- 2025.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 331.2 /イシ/ 00112946548 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 24134207
書名 経済学と経済政策
書名ヨミ ケイザイガクト ケイザイ セイサク
副書名 戦後日本、その歩みの価値を求めて
著者名 石水 喜夫 /著  
著者名ヨミ イシミズ ヨシオ  
出版地 東京
出版者 新評論
出版年 2025.6
頁数・図版 348p
大きさ 20cm
ISBN 4-7948-1290-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-7948-1290-2
本体価格 3500
NDC分類(8版) 331.21
NDC分類(9版) 331.21
件名 経済政策//日本//歴史//1945-
内容紹介 戦後日本は、ケインズ理論と現代憲法を礎に福祉国家建設の道へと歩み出した。しかし、1980年代のネオリベラリズムの登場で経済学の逸脱が生じ、歴史の流れを見失って、今日に至っている。経済学と経済政策を正道に導く挑戦の書。
著者紹介 京都橘大学教授。元京都大学教授。1965年生まれ。1989年に労働省入省。厚生労働省労働政策担当参事官室などに勤務。一橋大学、大東文化大学などで講師を兼務。2005年から2011年の間、厚生労働省労働経済調査官として労働経済白書を執筆。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。