築山 節/著 -- 宝島社 -- 2025.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 498.3 /ツキ/ 00112971168 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 24123524
書名 75歳の現役脳外科医が教える一生脳が冴える歩き方
書名ヨミ ナナジュウゴサイノ ゲンエキ ノウゲカイガ オシエル イッショウ ノウガ サエル アルキカタ
著者名 築山 節 /著  
著者名ヨミ ツキヤマ タカシ  
出版地 東京
出版者 宝島社
出版年 2025.5
頁数・図版 221p
大きさ 18cm
ISBN 4-299-06383-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-299-06383-0
本体価格 1300
NDC分類(8版) 498.39
NDC分類(9版) 498.39
件名 健脳法
内容紹介 「歩く」とは脳によって制御されている全身運動。歩行が足りないと10年後の脳年齢と健康寿命に赤信号が灯ってしまう。75歳の現役脳外科医が、歩くだけで脳は若返り、健康になることと、その重要性を説く。
著者紹介 医学博士/脳神経外科専門医。1950年、愛知県生まれ。公益財団法人河野臨牀医学研究所附属北品川クリニック・予防医学センター所長。日本大学大学院医学研究科修了。埼玉県立小児医療センター脳神経外科医長などを経て現職。1992年、脳疾患後の脳機能回復を図る「高次脳機能外来」を開設。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。