村松 哲文/監修 -- 朝日新聞出版 -- 2025.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 718 /ムラ/ 00112902728 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 24091934
書名 超図解仏像大事典
書名ヨミ チョウズカイ ブツゾウ ダイジテン
副書名 疑問がすべて解ける
著者名 村松 哲文 /監修, 長谷 法寿 /仏画, 地人館 /編  
著者名ヨミ ムラマツ テツフミ , ハセ ホウジュ , チジンカン  
出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版年 2025.2
頁数・図版 239p
大きさ 21cm
一般注記 並列タイトル:Illustrated Japanese Buddhist Sculpture Book
ISBN 4-02-333401-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-02-333401-4
本体価格 1700
NDC分類(8版) 718
NDC分類(9版) 718
件名 仏像
内容紹介 仏教や仏像の歴史や基本、鑑賞のポイント、ビジュアル図鑑を網羅する仏像解説本。仏像誕生から時代ごとの変遷や、仏像の種類やルーツ、参拝時に注目したい仏像の特徴などを、イラストとともに紹介する。
著者紹介 【村松哲文】駒澤大学仏教学部教授。禅文化歴史博物館長。1967年、東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学後、早稲田大学會津八一記念博物館を経て、駒澤大学仏教学部へ。専攻は仏教美術史。そのほか、朝日カルチャーセンターの講師などを務める。主な著書に『体感する仏像』(NHK出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。