林博章/企画・編集・著 -- 林博章 -- 2024.8

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫郷土 T683L /ハヤ/ 00112869373 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
1階郷土 T683L /ハヤ/1B 00112869397 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual
M2郷土 T683L /ハヤ/1A 00112869380 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別
マーク番号
書名 東西海運の結節点鳴門“撫養湊”を北前船の日本遺産へ
書名ヨミ トウザイ カイウンノ ケッセツテン ナルト ムヤミナトオ キタマエブネノ ニホンイサンエ
著者名 林博章 /企画・編集・著  
著者名ヨミ ハヤシ ヒロアキ  
出版地 徳島
出版者 林博章
出版年 2024.8
頁数・図版 153p
大きさ 30cm
一般注記 協力:忌部文化研究所  付.参考文献  印刷:イシダ測機
NDC分類(8版) 683.21
NDC分類(9版) 683.21
件名 北国廻船
内容細目 内容: 撫養湊の概略. 動く総合商社「北前船」とは何か. 北前船の船主集落と寄港地を日本遺産へ. 撫養湊の歴史. 撫養湊で活躍した人々. 史料から見る撫養湊の繁栄. 気為船の寄港地・北前船船主の町「撫養湊」の日本遺産登録へ(原案). 北前船・日本遺産登録地域等とつながる撫養湊. 北前船が阿波や日本各地にもたらした影響. 

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。