橋爪 大三郎/著 -- PHPエディターズ・グループ -- 2024.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 121.5 /ハシ/ 00112851293 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34655788
書名 面白くて眠れなくなる江戸思想
書名ヨミ オモシロクテ ネムレナク ナル エド シソウ
著者名 橋爪 大三郎 /著  
著者名ヨミ ハシズメ ダイサブロウ  
出版地 東京
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年 2024.10
発売者 PHP研究所(発売)
頁数・図版 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-85764-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-569-85764-0
本体価格 1600
NDC分類(8版) 121.5
NDC分類(9版) 121.5
件名 日本思想-歴史-江戸時代
内容紹介 なぜ日本は急速に近代化し、奇蹟のような発展を成し遂げたのか。徳川光圀、藤原惺窩、林羅山、中江藤樹、熊沢蕃山、契沖、伊藤仁斎、荻生徂徠、富永仲基、賀茂真淵、本居宣長、上田秋成の12人に学ぶ、江戸思想のワンダーランド。
著者紹介 1948年神奈川県生まれ。社会学者。大学院大学至善館リベラルアーツセンター共同センター長。東京工業大学名誉教授。主な著書に『言語ゲームと社会理論』(勁草書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。