児美川 孝一郎/著 -- 青土社 -- 2024.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階一般 372.1 /コミ/ 00112865719 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 24010001
書名 新自由主義教育の40年
書名ヨミ シン ジユウ シュギ キョウイクノ ヨンジュウネン
副書名 「生き方コントロール」の未来形
著者名 児美川 孝一郎 /著  
著者名ヨミ コミカワ コウイチロウ  
出版地 東京
出版者 青土社
出版年 2024.8
頁数・図版 340p
大きさ 19cm
一般注記 並列タイトル:40 Years of Neoliberal Education
ISBN 4-7917-7662-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-7917-7662-7
本体価格 2800
NDC分類(8版) 372.1
NDC分類(9版) 372.107
件名 日本//教育
内容細目 内容:「若者自立・挑戦プラン」以降の若年支援策の動向と課題. 格差社会の中のキャリア教育. 学校の「道徳化」とは何か. 若者の「自己責任」への呪縛と企業社会への馴化. 大学教育における「知」の地殻変動と「教養」のゆくえ. 「専門職大学」設置と大学改革の迷走. 大学におけるキャリア支援・教育の現在地. 大学教育の墓掘り人?. 任期付教員の増加と「大学教員」の変貌. 「働き方改革」で教職の魅力は回復するか. 公教育のハイブリッド仕様へ?. 幕開ける「ポスト戦後型教育改革」の時代. 侵食する教育産業、溶解する公教育. GIGAスクールというディストピア. 〈市場化する教育〉の現在地
内容紹介 なぜキャリア教育は「生き方教育」化してきたのか。大学改革はいかに教育を変容させていったのか。教員たちの真の「働き方改革」とは何か。なぜ教育の「市場化」に抗うことは難しいのか。教育現場に寄り添いながら、現代日本の教育史を問い直す。
著者紹介 1963年生まれ。法政大学キャリアデザイン学部教授。専門はキャリア教育、教育政策。著書に『自分のミライの見つけ方』(旬報社)など。共著に『日本の教育、どうしてこうなった?』(前川喜平との共著、大月書店)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。