藪本 勝治/著 -- 中央公論新社 -- 2024.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階一般 210.42 /ヤフ/ 00112830120 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 24011549
書名 吾妻鏡
書名ヨミ アズマカガミ
副書名 鎌倉幕府「正史」の虚実
著者名 藪本 勝治 /著  
著者名ヨミ ヤブモト カツハル  
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2024.7
頁数・図版 283p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 中公新書・2814
ISBN 4-12-102814-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-12-102814-3
本体価格 1000
NDC分類(8版) 210.42
NDC分類(9版) 210.42
件名 吾妻鏡
内容紹介 鎌倉幕府幕草創から中期までの事績を記した『吾妻鏡』は幕府の公式記録とも言われるが、史実の錯誤や改変も少なくない。主要な合戦や争乱の叙述を、近年の研究も踏まえて検証。「正史」に潜む虚構を洗い出し、隠された意図を明らかにする。
著者紹介 1983年、山口県に生まれる。神戸大学文学部卒業後、同大学大学院人文学研究科に進み、博士(文学)を取得。現在、灘中学校・高等学校教諭。専門分野は日本中世文学。著書に『義経記 権威と逸脱の力学』(和泉書院)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。