関東大震災100年事業賀川豊彦とボランティア実行委員会/編 -- 家の光協会 -- 2023.12

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T369 /カカ/3A 00112790448 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
郷土資料 T369 /カカ/3B 00112790509 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual
書庫郷土 T369 /カカ/3 00112790455 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34561288
書名 まんがでわかる賀川豊彦と考えるボランティア
書名ヨミ マンガデ ワカル カガワトヨヒコト カンガエル ボランティア
副書名 関東大震災100年with KAGAWA
著者名 関東大震災100年事業賀川豊彦とボランティア実行委員会 /編, 富士山 みえる /まんが  
著者名ヨミ カントウダイシンサイ ヒャクネンジギョウ カガワトヨヒコト ボランティア ジッコウ イインカイ , フジヤマ ミエル  
出版地 東京
出版者 家の光協会
出版年 2023.12
頁数・図版 63p
大きさ 26cm
ISBN 4-259-52205-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-259-52205-6
本体価格 545円
NDC分類(8版) 369.31
NDC分類(9版) 369.31
件名 災害ボランティア
個人件名 賀川 豊彦
内容紹介 今から100年前に起きた関東大震災。当時、被害が深刻だった東京・本所地域に拠点を構えて、被災地の救援を指導した賀川豊彦。「ボランティアの父」と呼ばれる賀川の先駆性や、現在まで続く影響、その価値をまんがで紹介する。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。