大本 敬久/著 -- 愛媛県文化振興財団 -- 2024.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 382.1 /オオ/ 00112771836 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23956970
書名 愛媛の民俗
書名ヨミ エヒメノ ミンゾク
著者名 大本 敬久 /著  
著者名ヨミ オオモト タカヒサ  
巻次 冠婚葬祭編
出版地 松山
出版者 愛媛県文化振興財団
出版年 2024.3
頁数・図版 174p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 えひめブックス・30
ISBN 4-901265-70-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-901265-70-6
本体価格 1091
NDC分類(8版) 382.183
NDC分類(9版) 382.183
件名 通過儀礼//愛媛県
内容紹介 日本文化の中では人生の大きな節目にさまざまな儀礼が行われてきた。愛媛県内各地に伝承されてきた冠婚葬祭、生と死に関する民俗事例を基に、子どもや若者の成長、人間存在の意味について考え、冠婚葬祭の文化から見えてくる愛媛の地域的特徴を紹介する。
著者紹介 1971年、愛媛県八幡浜市生まれ。専門は民俗学・日本文化論。早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒業。立正大学大学院文学研究科史学専攻修士課程修了。1995年より愛媛県歴史文化博物館学芸員として勤務。現在、愛媛県歴史文化博物館専門学芸員。国立歴史民俗博物館共同研究員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。