春亭 右乃香/監修 -- メイツユニバーサルコンテンツ -- 2024.3

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 727.8 /メイ/ 00112775681 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23965011
書名 はじめてでもきれいに書ける寄席文字
書名ヨミ ハジメテデモ キレイニ カケル ヨセ モジ
副書名 粋で美しい縁起文字の基本から応用まで
著者名 春亭 右乃香 /監修  
著者名ヨミ シュンテイ ウノカ  
出版地 東京
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年 2024.3
頁数・図版 128p
大きさ 26cm
叢書名・叢書番号 コツがわかる本・
ISBN 4-7804-2875-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7804-2875-9
本体価格 2200
NDC分類(8版) 727.8
NDC分類(9版) 727.8
件名 寄席文字
内容紹介 寄席文字は、江戸時代に寄席のPRのためのビラに使われていたことから「ビラ字」といわれ、時代とともに書風も変化しながら受けつがれてきた。そんな寄席文字の基礎から楽しみ方までをわかりやすく紹介する。
著者紹介 東京都出身、早稲田大学第一文学部卒業。大学生のとき落語研究会に入部、寄席文字に興味を抱き、橘流寄席文字家元橘右近に入門。橘右乃香の名を許される。師の没後、橘流より独立、名を「春亭右乃香」と改める。著書に『寄席文字手ならい帖』(グラフィック社)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。