植田 展大/著 -- 東京大学出版会 -- 2024.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 661.4 /ウエ/ 00112774394 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23954413
書名 「大衆魚」の誕生
書名ヨミ タイシュウギョノ タンジョウ
副書名 戦間期における水産物産業の形成と展開
著者名 植田 展大 /著  
著者名ヨミ ウエダ ノブヒロ  
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年 2024.2
頁数・図版 240p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-046141-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-13-046141-2
本体価格 6000
NDC分類(8版) 661.4
NDC分類(9版) 661.4
件名 水産物//日本//歴史//大正時代
内容細目 内容:本書の目的とアプローチ. 大都市における新たな水産物需要の拡大. 大都市市場に対応する遠隔生産地域. 漁場利用の積極的変容と生産地域の再編. 水揚物の効率的活用と水産食品生産地域の展開. 条件不利地における需要への対応とその限界. 「大衆魚」の誕生とは
著者紹介 2017年、東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。2017年、株式会社農林中金総合研究所研究員。2021年、立命館大学経営学部准教授、現職。博士(経済学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。