田原 史起/著 -- 中央公論新社 -- 2024.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 361.7 /タハ/ 00112768591 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23950273
書名 中国農村の現在
書名ヨミ チュウゴク ノウソンノ ゲンザイ
副書名 「14億分の10億」のリアル
著者名 田原 史起 /著  
著者名ヨミ タハラ フミキ  
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2024.2
頁数・図版 287p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 中公新書・2791
ISBN 4-12-102791-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-12-102791-7
本体価格 960
NDC分類(8版) 361.76
NDC分類(9版) 361.76
件名 農村//中国
内容紹介 経済発展めざましい中国。だが、農村部は置き去りにされていないか。出稼ぎの「農民工」は虐げられ、「留守児童」は劣悪な環境に置かれていないか。1990年代末から中国各地の農村でフィールドワークを重ねてきた著者が実態に迫る。
著者紹介 1967年、広島県生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。社会学博士、専攻は農村社会学、中国地域研究。新潟産業大学人文学部講師、東京大学大学院総合文化研究科准教授などを経て、2021年より同教授。著書に『草の根の中国――村落ガバナンスと資源循環』(東京大学出版会、2019年、アジア・太平洋賞大賞、地域研究コンソーシアム研究作品賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。