渡辺 文学/著 -- 花伝社 -- 2024.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 369.8 /ワタ/ 00112758851 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23949321
書名 日本の嫌煙権運動45年史
書名ヨミ ニホンノ ケンエンケン ウンドウ ヨンジュウゴネンシ
副書名 「きれいな空気を吸う権利」を求めて
著者名 渡辺 文学 /著  
著者名ヨミ ワタナベ ブンガク  
出版地 〔東京〕
出版者 花伝社
出版年 2024.1
発売者 共栄書房(発売)
頁数・図版 267p
大きさ 19cm
ISBN 4-7634-2101-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7634-2101-2
本体価格 1800
NDC分類(8版) 369.8
NDC分類(9版) 369.81
件名 禁煙//日本//歴史
内容紹介 学校、職場、病院、タクシー、電車…かつて当たり前だった「灰皿」は、いかにしてなくなったのか?タバコをめぐる光景を一変させた嫌煙権運動家が、嫌煙権運動の発足から現在に至るまで、新聞、雑誌、専門誌などに書いた雑文をまとめた軌跡。
著者紹介 通称、ぶんがく。1937年、旧満州ハルピン生まれ。禁煙ジャーナル編集長/日本禁煙学会理事/全国禁煙推進協議会副会長/受動喫煙撲滅機構理事/タバコ問題首都圏協議会前代表/嫌煙権確立をめざす人びとの会代表。1960年早稲田大学卒。1970年「公害問題研究会」事務局長。1977年ヘビースモーカーから禁煙(断煙)しゼロに。1988年WHOから禁煙運動賞受賞。著書に、『タバコの害とたたかって』(大日本図書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。