ジョン・トロイヤー/著 -- 原書房 -- 2023.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 361 /トロ/ 00112732325 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23915056
書名 人はいつ「死体」になるのか
書名ヨミ ヒトワ イツ シタイニ ナル ノカ
副書名 生と死の社会学
著者名 ジョン・トロイヤー /著, 藤沢 町子 /訳  
著者名ヨミ トロイヤー ジョン , フジサワ マチコ  
出版地 東京
出版者 原書房
出版年 2023.10
頁数・図版 291p
大きさ 20cm
一般注記 原タイトル: TECHNOLOGIES OF THE HUMAN CORPSE
原書名 原タイトル:TECHNOLOGIES OF THE HUMAN CORPSE
ISBN 4-562-07351-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-562-07351-1
本体価格 2800
NDC分類(8版) 361
NDC分類(9版) 361
件名 生死
内容紹介 テクノロジーの進化は死をあいまいなものにした。科学的、医学的、法的な観点から「死んだ」とみなされるとき、あなたは自分の体をどうしてほしいのか。死んだ人間の体とテクノロジーの関係を、歴史と理論の両面から批判的に検討する。
著者紹介 【ジョン・トロイヤー】葬儀業を営む家に生まれ、現在はバース大学社会・政策科学部上級講師、死および社会研究センターのセンター長として、死について多角的に研究している。BBCのコメンテーターも務める。本書が初の著書。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。