大名 力/著 -- 中央公論新社 -- 2023.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 831.1 /オオ/ 00112733018 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23908267
書名 英語の発音と綴り
書名ヨミ エイゴノ ハツオント ツズリ
副書名 なぜwalkがウォークで、workがワークなのか
著者名 大名 力 /著  
著者名ヨミ オオナ ツトム  
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2023.10
頁数・図版 256p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 中公新書・2775
ISBN 4-12-102775-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-12-102775-7
本体価格 940
NDC分類(8版) 831.1
NDC分類(9版) 831.1
件名 英語//発音
内容紹介 不思議だらけの英語の発音と綴りだが、仕組みを知れば規則性が見えてくる。母音と子音、開音節と閉音節、母音字の読み方、「マジックe」など、学校では習わない英語の発音と綴りの仕組みを基本から解説する。
著者紹介 1962年神奈川県生まれ。1989年東京学芸大学大学院修士課程修了(教育学修士)。群馬大学社会情報学部講師等を経て、現在、名古屋大学大学院人文学研究科教授。専門、言語学・英語学・英語書記体系論。著書に『英語の記号・書式・数量表現のしくみ』(研究社、2023年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。