古田 亮/監修 -- ナツメ社 -- 2023.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 721 /フル/ 00112727970 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23905211
書名 見かたがわかればもっと面白い!日本絵画の教科書
書名ヨミ ミカタガ ワカレバ モット オモシロイ ニホン カイガノ キョウカショ
副書名 Let’s enjoy Japanese Paintings
著者名 古田 亮 /監修  
著者名ヨミ フルタ リョウ  
出版地 東京
出版者 ナツメ社
出版年 2023.11
頁数・図版 207p
大きさ 21cm
一般注記 欧文タイトル:An Illustrated Guide for Beginners to Enjoy Japanese Paintings
ISBN 4-8163-7439-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8163-7439-5
本体価格 1600
NDC分類(8版) 721
NDC分類(9版) 721
件名 絵画 (日本)//歴史
内容紹介 クールジャパンの先駆け浮世絵、絢爛豪華な金碧障壁画、マンガやアニメーションの原点ともいえる絵巻…。画材も画題も、魅力も幅広い日本絵巻を、選りすぐられた多数の名品とともに歴史の流れや様式、技法などについて詳しく解説する。
著者紹介 東京藝術大学大学美術館教授。東京国立博物館、東京国立近代美術館を経て、2021年より現職。専門は近代日本美術史。2004年「琳派 RIMPA」展など数多くの企画展を担当。著書に『横山大観 近代と対峙した日本画の巨人』(中公新書)、編著に『教養の日本美術史』(ミネルヴァ書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。