中村 圭志/著 -- 河出書房新社 -- 2023.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 Y160 /ナカ/ 00112713485 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23897509
書名 ビジュアルでわかるはじめての〈宗教〉入門
書名ヨミ ビジュアルデ ワカル ハジメテノ シュウキョウ ニュウモン
副書名 そもそもどうして、いつからあるの?
著者名 中村 圭志 /著, カヤ ヒロヤ /イラスト  
著者名ヨミ ナカムラ ケイシ , カヤ ヒロヤ  
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版年 2023.9
頁数・図版 179p 図版16p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 14歳の世渡り術・
ISBN 4-309-61756-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-309-61756-5
本体価格 1520円
NDC分類(8版) 160
NDC分類(9版) 160
件名 宗教
内容紹介 十字架、モスク、仏像、地獄絵から神話の神々まで、宗教絵画や彫刻には奥深いメッセージが込められている。日本ではなかなか実感しづらい「異文化理解」を目指した14歳からの宗教入門。
著者紹介 【中村圭志】1958年、北海道生まれ。北海道大学文学部卒業、東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学(宗教学・宗教史学)。著書に『宗教図像学入門』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。