ジョン・ラスキン/〔著〕 -- みすず書房 -- 2023.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 702.3 /ラス/ 00112701512 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23894242
書名 フィレンツェの朝
書名ヨミ フィレンツェノ アサ
著者名 ジョン・ラスキン /〔著〕, 井上 義夫 /訳  
著者名ヨミ ラスキン ジョン , イノウエ ヨシオ  
出版地 東京
出版者 みすず書房
出版年 2023.9
頁数・図版 308p
大きさ 20cm
一般注記 原タイトル: MORNINGS IN FLORENCE 原著第2版の翻訳
原書名 原タイトル:MORNINGS IN FLORENCE 原著第2版の翻訳
ISBN 4-622-09637-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-622-09637-5
本体価格 5400
NDC分類(8版) 702.37
NDC分類(9版) 702.37
件名 美術//イタリア//フィレンツェ//歴史
内容紹介 ガイドブック頼りの見学に終始するイギリス人観光客を、ヴィクトリア朝の批評家ラスキンが引率し、中世キリスト教美術について語って聴かせる…。そんな設定のもと、フィレンツェの豊穣な美術・建築とそれを生んだ精神に接近する、ラスキンの中世美術ガイド。
著者紹介 【ジョン・ラスキン】英国ヴィクトリア朝の代表的な批評家。1819年、ロンドンに生まれる。1837年、オクスフォード大学クライスト・チャーチ校入学。卒業後の1843年、画家ターナーを擁護する目的で着手した『近代画家論』第1巻を刊行、美術批評家としての地歩を固める。1869-78年、オクスフォード大学スレイド記念美術講座担当教授(1883-85年再任)。1900年没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。