塩田 和生/著 -- 誠文堂新光社 -- 2023.9

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 444.7 /シオ/ 00112708368 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23888358
書名 日食の観測と撮影
書名ヨミ ニッショクノ カンソクト サツエイ
副書名 観測手法、撮影・画像処理テクニック、2042年までの皆既日食・金環日食の情報を網羅
著者名 塩田 和生 /著, 花岡 庸一郎 /監修  
著者名ヨミ シオタ カズオ , ハナオカ ヨウイチロウ  
出版地 東京
出版者 誠文堂新光社
出版年 2023.9
頁数・図版 247p
大きさ 26cm
一般注記 欧文タイトル:OBSERVING AND PHOTOGRAPHING GUIDE FOR THE SOLAR ECLIPSE
ISBN 4-416-52343-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-416-52343-8
本体価格 3600
NDC分類(8版) 444.7
NDC分類(9版) 444.7
件名 日食
内容紹介 日食で見られる現象の解説から、肉眼、双眼鏡、天体望遠鏡、その他の観測装置を用いた最新の観測方法を解説。そのほか、デジタルカメラでの日食撮影から天体撮影用カメラでの撮影、さらには撮影した画像のクオリティをさらに高める画像処理テクニックも掲載。
著者紹介 【塩田和生】1949年生まれ。大阪大学工学部応用物理学科を卒業後、東京工業大学大学院修士課程(物理情報工学)修了。富士フイルム(株)でミニラボ機器開発などに従事し、2009年定年退職。1970年代から、日食や月・太陽などを中心に、天体写真全般の撮影・画像処理方法の開発に取り組んでいる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。