梅津 時比古/著 -- 春秋社 -- 2023.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 760.4 /ウメ/ 00112730611 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23890831
書名 音楽と思索の廻廊
書名ヨミ オンガクト シサクノ カイロウ
著者名 梅津 時比古 /著  
著者名ヨミ ウメズ トキヒコ  
出版地 東京
出版者 春秋社
出版年 2023.9
頁数・図版 287,13p
大きさ 20cm
ISBN 4-393-93610-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-393-93610-8
本体価格 2200
NDC分類(8版) 760.4
NDC分類(9版) 760.4
件名 音楽
内容紹介 新しい音楽批評の地平を切り開いてきた著者のエッセイ集。毎日新聞連載コラムから、味わい深い138編を厳選(2017年夏以降)。日々の暮らしの中の音楽の意味、名演奏家達のコンサート聴取記等、コロナ禍の中の音楽と文化のありようを照射する。
著者紹介 神奈川県鎌倉市生まれ。早稲田大学第一文学部西洋哲学科卒。現在、毎日新聞特別編集委員、桐朋学園大学特命教授、早稲田大学招聘研究員。著書に『フェルメールの楽器~音楽の新しい聴き方』(2009年 毎日新聞社 日本記者クラブ賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。