矢野 哲司/編 -- 農山漁村文化協会 -- 2023.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 573 /ヤノ/ 00112702236 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23887243
書名 ガラス
書名ヨミ ガラス
副書名 イチは、いのちのはじまり
著者名 矢野 哲司 /編, 吉田 稔美 /絵  
著者名ヨミ ヤノ テツジ , ヨシダ トシミ  
出版地 戸田
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2023.8
頁数・図版 36p
大きさ 27cm
叢書名・叢書番号 イチからつくる・
ISBN 4-540-23157-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-540-23157-5
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 573.5
NDC分類(9版) 573.5
件名 ガラス
内容紹介 窓やコップ、鏡、テレビにスマートフォン。生活のさまざまな場面で欠かせないガラス。古代から文明を支えてきた重要な素材で、ガラスがなければ文明の発展もなかったといわれている。理科室のバーナーを使って実際にガラスをつくってみる本。
著者紹介 【矢野哲司】1963年広島生まれ。87年東京工業大学工学部無機材料工学科卒業、89年同大学院理工学研究科修士課程修了、95年博士(工学)。東京工業大学工学部准教授などを経て、現在、東京工業大学物質理工学院材料系教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。