佐藤 礼子/著 -- 誠文堂新光社 -- 2023.8

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 596.6 /サト/ 00112702380 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23871032
書名 イタリアの修道院菓子
書名ヨミ イタリアノ シュウドウイン ガシ
副書名 キリスト教とともに発展したイタリア菓子。中世から続くその物語と作り方
著者名 佐藤 礼子 /著  
著者名ヨミ サトウ レイコ  
出版地 東京
出版者 誠文堂新光社
出版年 2023.8
頁数・図版 191p
大きさ 21cm
一般注記 欧文タイトル:RICETTE E STORIA DEI DOLCI CONVENTUALI D’ITALIA
ISBN 4-416-62106-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-416-62106-6
本体価格 2600
NDC分類(8版) 596.6
NDC分類(9版) 596.65
件名 洋菓子-イタリア
内容紹介 かつて砂糖やスパイスが貴重だった中世ヨーロッパにおいて、菓子技術の発展は修道院が中心になって担っていた。伝統的なイタリア菓子のなかから、そんな修道院発祥の菓子を紹介。発祥にまつわる由来や物語に加えレシピも掲載する。
著者紹介 東京都生まれ。イタリア料理人、菓子職人を経て、洋菓子の商品開発やカフェの店舗企画などに従事。2004年にイタリアに渡り、スローフードの学校で、イタリア全土の郷土料理、郷土菓子を学ぶ。2006年から「ラ ターボラシチリアーナ」を立ち上げ、食に関する現地コーディネートなども行う。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。