木村 由莉/著 -- 岩波書店 -- 2023.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 457 /キム/ 00112695804 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23901695
書名 恐竜がもっと好きになる化石の話
書名ヨミ キョウリュウガ モット スキニ ナル カセキノ ハナシ
副書名 ゆり先生の化石研究室
著者名 木村 由莉 /著  
著者名ヨミ キムラ ユリ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2023.8
頁数・図版 114p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 岩波ジュニアスタートブックス・
ISBN 4-00-027252-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-027252-0
本体価格 1450円
NDC分類(8版) 457.87
NDC分類(9版) 457.87
件名 恐竜類-化石
内容紹介 「化石ハンター」アンドリュースの探検のエピソード、「卵泥棒」と名付けられたオビラプトル、硬いよろいで覆われたピナコサウルス…。絶滅動物の姿や進化をわかりやすく解説。世界各地で恐竜や太古の哺乳類の化石発掘を行う研究者が古生物学の魅力を語る。
著者紹介 国立科学博物館地学研究部研究主幹。早稲田大学教育学部卒。アメリカ・サザンメソジスト大学で博士号。2015年から現職。専門は哺乳類化石。著書に『化石の復元、承ります。』(ブックマン社)など。『きょうりゅうのたまごをさがせ 改訂版』(理論社)などの監修や『化石のよぶ声がきこえる』(くもん出版)などの翻訳を多数手掛ける。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。