ドミニク・マカイヴァー・ロペス/著 -- 勁草書房 -- 2023.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 701.1 /ロヘ/ 00112696139 図書 貸出可 学校貸 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23880627
書名 なぜ美を気にかけるのか
書名ヨミ ナゼ ビオ キニ カケル ノカ
副書名 感性的生活からの哲学入門
著者名 ドミニク・マカイヴァー・ロペス /著, ベンス・ナナイ /著, ニック・リグル /著, 森 功次 /訳  
著者名ヨミ ロペス ドミニク , ナナイ ベンス , リグル ニック , モリ ノリヒデ  
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年 2023.7
頁数・図版 172,5p
大きさ 20cm
一般注記 原タイトル: Aesthetic Life and Why It Matters
原書名 原タイトル:Aesthetic Life and Why It Matters
ISBN 4-326-85201-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-326-85201-7
本体価格 2500
NDC分類(8版) 701.1
NDC分類(9版) 701.1
件名 美学
内容紹介 日常のさまざまな美的選択は、人生にどのような意味をもたらすのか。人はなぜ美的な暮らしを送るのか。現代美学を代表する論者たちが3つの答えを提案する、哲学入門の授業向けに書かれた教科書。著者たちによる座談会とティーチングガイドつき。
著者紹介 【ドミニク・マカイヴァー・ロペス】ブリティッシュコロンビア大学哲学科教授。元アメリカ美学会会長、元カナダ哲学会会長。単著にSight and Sensibility:Evaluating Pictures(2005)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。