小林 敦子/著 -- 小林 敦子 -- 2016

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T385 /コハ/3 00112675547 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別
マーク番号
書名 「阿波踊り」における「女踊り」の確立と「女の男踊り」の台頭
書名ヨミ アワオドリニオケル オンナオドリノ カクリツト オンナノ オトコオドリノ タイトウ
著者名 小林 敦子 /著  
著者名ヨミ コバヤシ アツコ  
出版者 小林 敦子
出版年 2016
頁数・図版 17p
大きさ 26cm
一般注記 抜刷: 『舞踏學』 第39号
NDC分類(8版) 385
内容細目 Ⅰ.はじめに. Ⅱ.盆踊りの観光政策と「阿波踊り」の変容の概要. Ⅱ-1.昭和初期までの徳島市中の盆踊り Ⅱ-2.観光政策. Ⅱ-3.現在の「阿波踊り」. Ⅲ.「女踊り」の確立の経緯と要因. Ⅲ-1.「女踊り」という名称が登場するまで. Ⅲ-2.「女踊り」が確立した要因-女性の踊り手への眼差しの変化. Ⅳ.「女の男踊り」の台頭とその要因. Ⅳ-1.女性の男装に向けられる視線の変化. Ⅳ-2.「女ハッピ踊り」の前景化. Ⅳ-3.「女ハッピ踊り」が象徴するもの. Ⅴ.まとめ.                                                                                           

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。