-- 河出書房新社 -- 2023.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 290.9 /セカ/8 00112694234 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23877726
書名 世界探検全集
書名ヨミ セカイ タンケン ゼンシュウ
巻次 08
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版年 2023.7
頁数・図版 313p
大きさ 20cm
巻の書名 アフリカ探検記
巻の著者 デイヴィッド・リヴィングストン/著
一般注記 1977年刊にナビゲーションを加え復刊
原書名 原タイトル:MISSIONARY TRAVELS AND RESEARCHES IN SOUTH AFRICAの抄訳
ISBN 4-309-71188-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-309-71188-1
本体価格 2500
NDC分類(8版) 290.9
NDC分類(9版) 290.9
件名 アフリカ (南部)//探検
内容紹介 進歩・前進・拡大・膨張…。当時の探検の裏面に目を向け、崇高な人格で「アフリカの解放」を目指したリヴィングストン。ヨーロッパ人たちが「暗黒大陸」と呼ぶ19世紀アフリカで、猛獣や風土病と闘いながら、広大な地域を踏査した探検家の軌跡。
著者紹介 【デイヴィッド・リヴィングストン】1813-1873。イギリスの宣教師、アフリカ探検家。1840年、ロンドン伝道協会の医療伝道師としてアフリカに渡り、カラハリ砂漠・ザンベジ河を経てのアフリカ横断旅行に成功。この快挙に対して、王立地理学会より金賞牌を贈られる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。