河路 由佳/著 -- 研究社 -- 2023.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 810.2 /カワ/ 00112697433 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23872177
書名 日本語はしたたかで奥が深い
書名ヨミ ニホンゴワ シタタカデ オクガ フカイ
副書名 くせ者の言語と出会った〈外国人〉の系譜
著者名 河路 由佳 /著  
著者名ヨミ カワジ ユカ  
出版地 東京
出版者 研究社
出版年 2023.7
頁数・図版 368p
大きさ 20cm
ISBN 4-327-37751-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-327-37751-9
本体価格 3200
NDC分類(8版) 810.2
NDC分類(9版) 810.2
件名 日本語教育//歴史
内容紹介 古代から現代まで、〈外国人〉はどのようなきっかけで日本語と出会い、その言葉を学んだのかを時系列に沿って丹念にたどる。また、その〈外国人〉の日本語は日本人に何をもたらしたのか、特に文学表現を中心に眺めていく。
著者紹介 1959年生まれ。杏林大学特任教授。一橋大学大学院言語社会研究科博士後期課程単位取得退学。博士(学術・一橋大学)。現代歌人協会、日本文藝家協会会員。東京外国語大学大学院教授などを経て、2020年度より現職。専門は日本語教育学、日本語教育史。著書に『日本語教育と戦争―「国際文化事業」の理想と変容』(新曜社、2011)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。