北明 大洲/監修 -- 旬報社 -- 2023.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 496 /シユ/ 00112673499 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23853974
書名 ふせごう!デジタル近視
書名ヨミ フセゴウ デジタル キンシ
副書名 目のことを知る・目の健康を守る
著者名 北明 大洲 /監修  
著者名ヨミ キタメイ ヒロクニ  
出版地 東京
出版者 旬報社
出版年 2023.6
頁数・図版 111p
大きさ 27cm
ISBN 4-8451-1827-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8451-1827-4
本体価格 3800円
NDC分類(8版) 496.42
NDC分類(9版) 496.42
件名 近視
内容紹介 近視がどういう仕組みで起こるのかをくわしく見ながら、現代の生活に欠かせないデジタル機器が目にあたえるかもしれない影響について考える本。目の機能やデジタル機器との付き合い方、近視予防法まで、イラストをまじえながら解説する。
著者紹介 1972年生まれ。眼科医・医学博士。大塚眼科病院理事長・院長。98年、北海道大学医学部卒業。日本眼科学会専門医。眼科診療全般に広く携わり、専門とする網膜硝子体手術は年間400件を超える。病院に勤務する8名の専門医とともに、子どもの近視予防や目のケアに対する啓蒙にも力を注いでいる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。