徳丸 吉彦/監修 -- ゆまに書房 -- 2023.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 768 /ユマ/1 00112659639 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23845400
書名 ビジュアル日本の音楽の歴史
書名ヨミ ビジュアル ニホンノ オンガクノ レキシ
著者名 徳丸 吉彦 /監修  
著者名ヨミ トクマル ヨシヒコ  
巻次
出版地 東京
出版者 ゆまに書房
出版年 2023.4
頁数・図版 93p
大きさ 27cm
巻の書名 古代~中世
巻の著者 徳丸 吉彦/著
ISBN 4-8433-6356-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8433-6356-0
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 768.02
NDC分類(9版) 768.02
件名 音楽(日本)-歴史
内容紹介 日本列島に住んでいた人々が行ってきた音楽活動の歴史を、視覚的に説明するシリーズ。第1巻では、縄文時代や弥生時代の音楽、中世の仏教音楽、狂言の音楽など、古代~中世の音楽活動について解説する。
著者紹介 【徳丸吉彦】1936年東京都生まれ。音楽学専攻。東京大学・同大学院で美学・音楽学を学び、ラヴァール大学(カナダ)より博士号を受ける。放送大学などを経て、現在は、聖徳大学名誉教授客員教授・お茶の水女子大学名誉教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。