ジェイソン・ヒッケル/著 -- 東洋経済新報社 -- 2023.5

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 519 /ヒツ/ 00112675349 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23836073
書名 資本主義の次に来る世界
書名ヨミ シホン シュギノ ツギニ クル セカイ
著者名 ジェイソン・ヒッケル /著, 野中 香方子 /訳  
著者名ヨミ ヒッケル ジェイソン , ノナカ キョウコ  
出版地 東京
出版者 東洋経済新報社
出版年 2023.5
頁数・図版 296,28p
大きさ 20cm
一般注記 原タイトル: LESS IS MORE
原書名 原タイトル:LESS IS MORE
ISBN 4-492-31549-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-492-31549-1
本体価格 2400
NDC分類(8版) 519
NDC分類(9版) 519
件名 資本主義
内容紹介 人類や地球に不幸と破滅をもたらさない「成長に依存しない次なるシステム」は何か?その問いに答えるべく、経済人類学者が文明論と未来論を描いた1冊。「アニミズム対二元論」という視点で文明を読み解き、成長を必要としない次なる社会を展望する。
著者紹介 【ジェイソン・ヒッケル】経済人類学者。英国王立芸術家協会のフェロー。エスワティニ(旧スワジランド)出身で、数年間、南アフリカで出稼ぎ労働者と共に暮らし、アパルトヘイト後の搾取と政治的抵抗について研究してきた。欧州グリーン・ニューディールの諮問委員を務め、「ランセット 賠償および再分配正義に関する委員会」のメンバーでもある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。