櫻井 歓/著 -- 講談社 -- 2023.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 121.6 /ニシ/ 00112698799 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23829998
書名 西田幾多郎
書名ヨミ ニシダ キタロウ
副書名 分断された世界を乗り越える
著者名 櫻井 歓 /著  
著者名ヨミ サクライ カン  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2023.4
頁数・図版 126p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 講談社現代新書・2702
副叢書名 現代新書100
ISBN 4-06-531765-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-06-531765-5
本体価格 800
NDC分類(8版) 121.6
NDC分類(9版) 121.63
個人件名 西田 幾多郎
内容紹介 「自己とは何か」「他者と生きるとは何か」を突き詰めた西田幾太郎の哲学は、電子メディアの発達や戦争によって引き裂かれた私たちの進むべき道を示している。そんな人々の分断が進む現代において、私たちの自己と世界との関係を西田哲学から捉え直す1冊。
著者紹介 1972年、東京都生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程満期退学。現在、日本大学芸術学部教授。専門は教育哲学・教育思想史。著書に『西田幾多郎 世界のなかの私』(朝文社、2010年新版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。