小野 雅彦/著 -- エムディエヌコーポレーション -- 2023.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 288.3 /オノ/ 00112649654 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23828908
書名 「最弱」徳川家臣団の天下取り
書名ヨミ サイジャク トクガワ カシンダンノ テンカトリ
著者名 小野 雅彦 /著, 矢部 健太郎 /監修  
著者名ヨミ オノ マサヒコ , ヤベ ケンタロウ  
出版地 東京
出版者 エムディエヌコーポレーション
出版年 2023.4
発売者 インプレス(発売)
頁数・図版 253p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 MdN新書・47
一般注記 「なぜ家康の家臣団は最強組織になったのか」(竹書房 2014年刊)の改題、加筆修正、再編集
ISBN 4-295-20519-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-295-20519-7
本体価格 1000
NDC分類(8版) 288.3
NDC分類(9版) 288.3
件名 家臣
個人件名 徳川 (家)(00643548)
内容紹介 家康覇業の始まりを支えた家臣は、わずか250人あまりの弱小集団だった。では、彼らが乱世を勝ち抜き、天下を統一できた理由は何か?逆風のなか、最弱家臣団が考えた「弱くても勝つ」方法について迫った1冊。
著者紹介 【小野雅彦】作家。1973年、秋田県生まれ。明治学院大学法学部法律学科卒業。歴史関係の雑誌を制作する編集会社などを経て、2012年に独立。著書に『なぜ家康の家臣団は最強組織になったのか 徳川幕府に学ぶ絶対勝てる組織論』(竹書房新書)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。