荻原 稚佳子/著 -- 研究社 -- 2023.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 810.7 /オキ/ 00112572587 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23817079
書名 日本語コミュニケーションに関するFAQ
書名ヨミ ニホンゴ コミュニケーションニ カンスル エフエーキュー
副書名 異文化摩擦の最前線から
著者名 荻原 稚佳子 /著  
著者名ヨミ オギワラ チカコ  
出版地 東京
出版者 研究社
出版年 2023.3
頁数・図版 271p
大きさ 19cm
ISBN 4-327-38489-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-327-38489-0
本体価格 1800
NDC分類(8版) 810.7
NDC分類(9版) 810.7
件名 日本語教育
内容紹介 挨拶、断り方の違い、オノマトペ、助数詞、身体のメタファー、言いさし表現、にごし表現、フィラーと相づち…。外国人と接する機会の多い人のためのよくある質問集。日本語教師である著者が、日本語教室という異文化摩擦の最前線から「ナマの声」を届ける。
著者紹介 慶応義塾大学法学部、ボストン大学教育学大学院を経て、青山学院大学大学院国際コミュニケーション専攻博士課程修了。現在、明海大学外国語学部日本語学科教授。専門は外国人への日本語教育、対人コミュニケーションの言いさし(文末を省略した発話)、語用論。著書に、『言いさし発話の解釈理論――「会話目的達成スキーマ」による展開』(春風社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。