西海 太介/著 -- 自由国民社 -- 2023.3

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 481.9 /ニシ/ 00112632021 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34441768
書名 危ない動植物ハンドブック
書名ヨミ アブナイ ドウショクブツ ハンドブック
著者名 西海 太介 /著  
著者名ヨミ ニシウミ ダイスケ  
出版地 東京
出版者 自由国民社
出版年 2023.3
頁数・図版 95p
大きさ 19cm
一般注記 欧文タイトル:Dangerous Animals & Plants Handbook
ISBN 4-426-12869-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-426-12869-2
本体価格 1400
NDC分類(8版) 481.9
NDC分類(9版) 481.9
件名 有毒動物
内容紹介 身の回りや自然の中で遭遇する可能性がある、日本の危険な動植物をコンパクトな1冊で解説したハンドブック。クロスズメバチや、アライグマ、トリカブトなどの動植物を取り上げる。動物の毒と植物の毒の違いや、ヘビの見分け方などを紹介したコラムも掲載。
著者紹介 一般社団法人セルズ環境教育デザイン研究所 代表理事所長。神奈川県横浜市生まれ。『危険生物対策』や『アカデミックな自然教育』を専門とする生物学指導者。昆虫学を玉川大学農学部で学んだ後、高尾ビジターセンターや横須賀2公園での自然解説員経験を経て、2015年「セルズ環境教育デザイン研究所」を創業。現在、危険生物のリスクマネジメントをはじめとした指導者養成などを行うほか、メディア出演や執筆・監修などに幅広く携わる。監修書籍『すごく危険な毒せいぶつ図鑑』(世界文化社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。