大東市産業・文化部生涯学習課/編 -- 大東市産業・文化部生涯学習課 -- 2022.10

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T202L /タイ2/2B 00112577117 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
郷土資料 T202L /タイ2/2A 00112577100 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T202L /タイ2/2 00112577094 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別
マーク番号
書名 国史跡飯盛城跡
書名ヨミ クニシセキ イイモリジョウアト
副書名 歴史的価値と今後の活用を語る
著者名 大東市産業・文化部生涯学習課 /編  
著者名ヨミ ダイトウシ サンギョウブンカブ ショウガイガクシュウカ  
出版地 大東
出版者 大東市産業・文化部生涯学習課
出版年 2022.10
頁数・図版 43p
大きさ 30cm
一般注記 会期:・会場:令和4年10月10日 大東市立総合文化センターサーティホール  主催:大東市,(一財)自治総合センター.  後援:総務省,四条畷市,四条畷市教育員会.
NDC分類(8版) 216.3
NDC分類(9版) 216.3
件名 城跡-大阪府-大東市
内容細目 内容: 飯盛城跡の考古学調査. V郭(御体塚郭)とその周辺の調査成果について 村上始. Ⅷ郭(千畳敷郭)・Ⅸ郭(南丸)・虎口の調査成果について 李聖子. 飯盛城の城郭使用における位置付け 中井均. 飯盛城主と下剋上 天野忠幸. 飯盛城の歴史的位置-「天下」の首都 仁木宏. 

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。