樋口 ヒロユキ/著 -- アトリエサード -- 2022.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 141.6 /ヒク/ 00112595319 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23773593
書名 恐怖の美学
書名ヨミ キョウフノ ビガク
副書名 なぜ人はゾクゾクしたいのか
著者名 樋口 ヒロユキ /著  
著者名ヨミ ヒグチ ヒロユキ  
出版地 東京
出版者 アトリエサード
出版年 2022.12
発売者 書苑新社(発売)
頁数・図版 311p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 TH SERIES ADVANCED・
ISBN 4-88375-482-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-88375-482-3
本体価格 2500
NDC分類(8版) 141.6
NDC分類(9版) 141.6
件名 恐れ//芸術上
内容細目 内容:世界妖怪図鑑. 矢追純一のUFO史観. パラフィクションとしての『地獄変』. 七〇年代カタストロフィ文化. 心霊写真の父、中岡俊哉. ムンクの描いた吸血鬼. ダ・ヴィンチにおける愛と死. フュースリ、エロスの悪魔. ゴヤに魔術の自由を見る. 幻視者、ウィリアム・ブレイク. ルドンの顕微鏡的世界. ゲオルギオスの龍退治. ポップ異端文書としての『百億』. 『イグアナの娘』とマゾ的支配. 寺山修司とエヴァンゲリオン. 消えていく道化. 恐怖の法則. 恐怖の記号論. 恐怖の起源
内容紹介 「恐怖は、人間らしい魅力に満ち溢れ、私たちの生に未来を与える感覚だ」。妖怪、UFO、心霊写真、美術、漫画、小説、映画…。多様な書物、文化を縦横に読み解いた“恐怖のワンダーランド”。
著者紹介 1967年、福岡県生まれ。SUNABAギャラリー代表、文筆家。関西学院大学文学部美学科卒。PR会社勤務を経て2000年より執筆活動開始。2015年にSUNABAギャラリー開業。著書に『ソドムの百二十冊―エロティシズムの図書館―』(青土社、2016)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。