村上 繁樹/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2022.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 175.9 /ムラ/ 00112579104 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23757355
書名 幕末勤王志士と神葬
書名ヨミ バクマツ キンノウ シシト シンソウ
副書名 洛東霊山・靈明神社の歴史
著者名 村上 繁樹 /編著  
著者名ヨミ ムラカミ シゲキ  
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2022.10
頁数・図版 299,6p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-09397-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-623-09397-7
本体価格 3500
NDC分類(8版) 175.962
NDC分類(9版) 175.962
件名 靈明神社 (京都市)//032473102
内容細目 内容:創祀者 初世 村上日向目源都愷大人 村上繁樹著. 二世 村上丹波源美平大人 村上繁樹著. 三世 村上丹波源都平大人 村上繁樹著. 四世 村上歳太郎都順大人 村上繁樹著. 五世 村上市次郎大人 村上繁樹著. 志士の埋葬と招魂祭 舟久保藍著. 神葬祭の歴史と霊明社 松本丘著
内容紹介 洛東霊山・霊明神社に深いかかわりをもった幕末勤王志士の船越清蔵や松浦松洞らを取り上げ、彼らが眠る墓地がいつころどのようにしてできたのかを明らかにする。靖国神社の源流とされる招魂祭と霊明神社の神葬祭についても解説。幕末史をより深く知る1冊。
著者紹介 霊明神社八世神主(宮司)。高松神明神社宮司。神社本教 協議員。防長史談会 常任参与。1948年 山口県生まれ。1971年 同志社大学法学部政治学科卒業。長崎県プラスナイロン株式会社勤務後は、京都市立嵐山小学校校長等を歴任する。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。