棟方 志功/〔画〕 -- 東京美術 -- 2022.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 733L /ムナ/ 00112581381 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23760159
書名 棟方志功作品集
書名ヨミ ムナカタ シコウ サクヒンシュウ
副書名 てのひらのなかの森羅万象
著者名 棟方 志功 /〔画〕, 石井 頼子 /著  
著者名ヨミ ムナカタ シコウ , イシイ ヨリコ  
出版地 東京
出版者 東京美術
出版年 2022.10
頁数・図版 191p
大きさ 30cm
ISBN 4-8087-1231-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8087-1231-0
本体価格 3200
NDC分類(8版) 733
NDC分類(9版) 733.087
内容紹介 「版画」の常識を超えた豪快な大作がある一方で、両手や掌におさまる親密な魅力が溢れている作品をも生みだした、棟方志功。その原点ともいうべき祈りの世界と文学の世界を二つの軸として、取り上げられる機会が少なかった作品にも光を当てた画集。
著者紹介 【棟方志功】1903年青森県に三男として生まれる。青森市長島尋常小学校卒業。1926年川上澄生の版画「初夏の風」を見て版画に開眼する。1965年朝日賞(文化賞)を受賞、ダートマス大学より名誉文学博士号。1975年肝臓癌のため死去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。