野元 浩/著 -- 交通新聞社 -- 2022.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 546.5 /ノモ/ 00112577513 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23757321
書名 〈定本〉電車基礎講座
書名ヨミ テイホン デンシャ キソ コウザ
副書名 “知ってるつもり”から“確かな知識”へ
著者名 野元 浩 /著  
著者名ヨミ ノモト ヒロシ  
出版地 東京
出版者 交通新聞社
出版年 2022.10
頁数・図版 224p
大きさ 26cm
ISBN 4-330-06622-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-330-06622-6
本体価格 3600
NDC分類(8版) 546.5
NDC分類(9版) 546.5
件名 電車
内容紹介 電車に適したモーター、進歩した直流モーターの制御方法などを解説した「走る」、軌道、カーブを高速で曲がるための技術を解説した「曲がる・支える」、ブレーキの意味と歴史などを解説した「止まる」で構成された、電車の“しくみ”の解説書。
著者紹介 1954年生まれ。1976年国鉄入社。2011年から日立製作所に出向し、輸出車両の開発に参画。2014年のJR東日本退職後は日立製作所の嘱託として海外のメンテナンス業務の支援を行ない、2017年に本社に異動後は品質保証部で主に海外の事故や故障の支援を行なう。現在は、車両システム事業本部で若手技術者の教育を担当している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。