安部 龍太郎/著 -- NHK出版 -- 2022.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.47 /アヘ/ 00112580964 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34400847
書名 家康はなぜ乱世の覇者となれたのか
書名ヨミ イエヤスワ ナゼ ランセノ ハシャト ナレタ ノカ
副書名 世界史の視点から読み解く戦国時代
著者名 安部 龍太郎 /著  
著者名ヨミ アベ リュウタロウ  
出版地 東京
出版者 NHK出版
出版年 2022.10
頁数・図版 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-081919-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-14-081919-7
本体価格 1400
NDC分類(8版) 210.47
NDC分類(9版) 210.47
件名 戦国時代(日本)
個人件名 徳川 家康
内容紹介 学説や実際に足を運んだ取材、大きな枠組みの作家的想像力で、これまでにない家康像と「家康天下取りへの道」を描き出した1冊。一般に知られている「天下取りの物語」とは違う、あらたなるストーリーを提示する。
著者紹介 1955年福岡県生まれ。久留米工業高等専門学校卒。東京の図書館司書を経て本格的な執筆活動に入る。1990年、『血の日本史』で単行本デビュー。2005年に『天馬、翔ける』で中山義秀文学賞、2013年に『等伯』で直木賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。