永田 大輔/著 -- 青弓社 -- 2022.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 547.8 /ナカ/ 00112580148 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23753450
書名 ビデオのメディア論
書名ヨミ ビデオノ メディアロン
著者名 永田 大輔 /著, 近藤 和都 /著, 溝尻 真也 /著, 飯田 豊 /著  
著者名ヨミ ナガタ ダイスケ , コンドウ カズト , ミゾジリ シンヤ , イイダ ユタカ  
出版地 東京
出版者 青弓社
出版年 2022.10
頁数・図版 250p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 青弓社ライブラリー・107
ISBN 4-7872-3513-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7872-3513-8
本体価格 1800
NDC分類(8版) 547.88
NDC分類(9版) 547.883
件名 映像
内容細目 内容:ビデオのメディア論に向けて 永田大輔〔ほか〕著 近藤和都〔ほか〕著 溝尻真也〔ほか〕著. 放送技術からニューメディアへ 飯田豊著. ビデオにおける「教育の場」と「見ること」 永田大輔著. 放送番組の保存と所有をめぐる系譜学 溝尻真也著. 「ビデオが普及すること」が作り出すファン経験の変容過程 永田大輔著. レンタルビデオ店という文化装置 近藤和都著. ビデオのその後と現在 溝尻真也著. ビデオとは何か? 溝尻真也著
内容紹介 1980年代以降、ビデオデッキが普及したことでタイムシフト視聴が可能になり、ビデオは私たちの映像経験に大きな変容をもたらした。様々な視点からビデオのメディア史に光を当てて、ビデオの社会的な受容の複数性と映像経験の多層性を明らかにする。
著者紹介 【永田大輔】1985年、栃木県生まれ。明星大学など非常勤講師。専攻はメディア論、文化社会学、映像文化論、労働社会学。共編著に『アニメの社会学』『消費と労働の文化社会学』(ともにナカニシヤ出版)、共著に『産業変動の労働社会学』(晃洋書房)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。